【メディア出演のお知らせ】ソトコトラジオで「関係人口」と「全身シャンプーバー」について熱く語りました!

2025年11月8日(金)に放送された「ソトコトラジオ」に、弊社CHANT代表の谷岡がゲストとして出演させていただきました!🎉

「ソトコトラジオ」は、地方創生を応援し、地方と都市の交流を活性化させるキーコンセプト「関係人口」を切り口に、様々な社会課題を考えていく、とても学びの多い番組です。

パーソナリティの黒瀬智恵さん(㈱ソフィアプランニング代表)と、大沼瑞穂さん(元参議院議員、大正大学准教授)とのトークセッションに参加させていただきました。

高校時代からの親友とのご縁!

実は、出演者の大沼瑞穂さんとCHANT代表の谷岡は、高校時代からの親友というご縁があり、今回出演の機会をいただきました!旧知の仲だからこそできる、和やかで深い話ができたかと思います。

インスタライブにも以前出演して頂きました!

番組で語ったCHANTの想いと事業の裏側

番組内では、CHANTの事業内容はもちろん、全身シャンプーバーに込めた想いや、具体的な商品開発のストーリーについて、多岐にわたるお話をさせていただきました。

特に盛り上がったテーマはこちらです!

  • 全身シャンプーバー開発のきっかけ: なぜ、この製品を生み出すに至ったのか?
  • こだわりの成分: どんな素材で、なぜそれを選んだのか?
  • 利島(としま)の椿との出会い: 利島の椿を使うことになった経緯
  • ツバキ油搾りかすの秘めた力:実際の触感や、実は隠れた効能がある「搾りかす」の魅力
  • アップサイクルへの情熱: 廃棄されるものを活かす「アップサイクル」に焦点を当てる理由
  • CHANTが創出する「関係人口」の取り組み: 商品開発から生まれる、都市と地方の新しい繋がり
  • TANEとKIYOMEの違い: 2種類の全身シャンプーバー、それぞれの特徴
  • ユーザーレビュー: 実際にKIYOMEを使っている大沼さんからのリアルな使用感レビュー!
  • 男性からの意外な反響: 頭皮・毛根・髪が強くなるという声、男性リピーターも増えている現状

番組の最後にはプレゼントキャンペーンのお知らせも!

番組のエンディングでは、シャンプーバーのプレゼントキャンペーン🎁についてもご案内しています。

ぜひ、下のリンクからアーカイブをお聴きいただき、CHANTの想いと商品開発の裏側、そしてプレゼントキャンペーンの詳細をご確認ください!

🎧 アーカイブはこちら
👉 Spotifyで聴く

 

おまけ:リクエスト曲は藤井風さんのあの名曲!

ちなみに、CHANT代表の谷岡が「お気に入りの1曲」としてリクエストさせていただいたのは、藤井風さんの「旅路」でした。

なぜこの曲を選んだのか、それについても番組内で語っています!

 

ブログに戻る

プレゼントキャンペーン実施中

InstagramかXへCHANTの商品写真を付けて発信すると抽選で毎月2名様に「TANE」をプレゼント中!

発信の際に以下のメンションを付けることで応募できます

Instagram:@chanttokyo
X:@chanttokyo

CHANTのLINE

CHANTのLINEに登録すると、TANEやKIYOMEについてより詳しく効果を知ることができます