TANE_LP_2025408

髪・顔・体、ぜんぶこれ。
リンス不要のTANE全身シャンプーバー

赤ちゃんから大人まで。敏感肌にもやさしい弱酸性。
日本の伝統素材をいかした、家族みんなの“新定番”。

弱酸性無添加植物由来100% ボトルレスMade in Japan

無添加方針:シリコン/パラベン/合成香料・着色料/鉱物油/石油系界面活性剤/動物由来成分 不使用

その悩み、TANEが一つで解決へ

敏感肌の不安

弱酸性・やさしい洗浄で、毎日の洗い過ぎ負担を抑える設計。

時間も、手間も

髪・顔・体が1つで完結。リンス不要で時短に。

バスルームがごちゃつく

ボトルゼロで、掃除もすっきり気持ちよく。



息子のために自宅開発したストーリーはこちら

 



石けんじゃない、新発想の“洗うケア”

きめ細かな泡で汚れを落としながら、肌と髪に必要なうるおいは守る。
日本の椿油・米ヌカ油・椿の種などを採用した、毎日続けやすい全身ケアです。

  • 弱酸性:顔にも使いやすい“洗顔発想”。
  • 無添加:シリコン・パラベン・合成香料・合成着色料・鉱物油・石油系界面活性剤フリー。
  • オールインワン:髪・顔・体の全身に、これ1つ。
  • リンス不要:泡切れよく、ぬるつきを残しにくい洗い上がり。
  • ボトルレス:プラスチックごみ削減、収納すっきり。
  • ロングライフ:1個で約2ヶ月*(使い方・頻度により個人差)。
ベビーOK*家族でシェア旅行・ジムに◎

*はじめてのご使用は腕内側などでパッチテストを推奨します。



 

みんなの“#CHANTのある暮らし”

 

 

肌にも、地球にも、やさしい選択

  • プラごみゼロ:ボトルレスで廃棄物を削減。
  • 節水に貢献:泡切れがよく、すすぎで最大約70%の節水に寄与*。
  • 日本の伝統素材:椿・酒粕などアップサイクル発想の素材活用。

*自社比(洗浄工程の水使用量比較)。条件により異なります。

メディア紹介

ソーシャルプロダクツアワード受賞ページ(審査員講評)はこちら


比べれば、TANEが『ちょうどいい』

項目 液体シャンプー 固形石けん TANE
発想 シャンプー発想 アルカリ性の“石けん発想” 洗顔発想の弱酸性
pHイメージ 中性〜弱酸性 アルカリ性 弱酸性
肌配慮 敏感肌で不安な場合あり つっぱり・乾燥しやすい やさしい洗い上がり
香料ポリシー 合成香料メインが多い 香り控えめ〜無香 無香料
使用範囲 髪/体中心 体中心(顔・髪はきしみがち) 髪・顔・体 “これ1つ”
リンスの要否 必要 不要 不要
泡切れ 普通 速い 速い(すすぎ時短)
ボトルレス × ○(プラごみ削減)
浴室の省スペース × ○(ミニマル)
コスト感 月次コストが一定 安価だが用途分離 約2ヶ月*使えて経済的
旅行・ジム 液漏れリスク ○(液漏れしにくい)
家族での共有 ○(ベビー〜大人まで)

*使用量・頻度・保管環境により個人差があります。



かんたん3ステップ

1)よく泡立てる

髪にはバーを数回なでつけ、手で空気を含ませるように泡立てます。顔・体は泡立てネットやパフもおすすめ。

2)やさしく洗う

こすりすぎず、泡で包んでなで洗い。頭皮は指の腹で。

3)しっかりすすぐ

泡切れがよいので、短時間でもすっきり。リンスは不要です。


 

 


 

家族みんなにうれしい

ベビー・子ども

弱酸性のやさしい泡。

パパ・ママ

これ1つで時短&ミニマル。朝シャン・帰宅後のシャワーにも。

介護・シニア

泡切れがよく、すすぎが短くて済むから、肌への負担と手間を軽減。

 

よくある質問

敏感肌でも使えますか?

弱酸性・無添加・植物由来100%の設計です。ご不安な方は腕内側でのパッチテスト後にご使用ください。

赤ちゃんにも使えますか?

はい、お使いいただけます。新生児のベビーは、泡立てネットで泡立てた泡でやさしく撫でるように洗ってあげてください。

香りは強いですか?

無香料で香りはついていません。ただ、素材由来の穏やかな香りはします(無臭ではありません)。香りが気になる方は、取扱実店舗(リンク)に現品を展示していますので、ぜひ店頭でご確認ください。

保管方法は?

使用後はよく水を切り、風通しのよい場所で乾かしてください。溶け崩れを防ぎ、長く使えます。
専用のシリコンホルダーもおすすめです。

本当にリンス不要?

不要ですが、使い始めの1〜2週間、濡れている間にきしみを感じる方もおられます(個人差が大きくない方も多いです)。保湿成分はたっぷり含まれているので、濡れている時は物足りなくても、一度ドライアーで乾かしてみてください。乾かせば、しっとり艶々しています。過渡期がある方の場合、慣れるまでの期間は平均1〜2週間です。髪質や水質によりお好みでコンディショナーを併用していただいてもOKですが、CHANTのケアとしては、濡れたままの髪にSAKIオイルセラムの併用をおすすめしています。


CHANTの独自処方:手作業でしかできない「濃さ・溶けにくさ」

お客様からいただく声を定期的に反映することで、より快適にお使いいただける商品に常に進化しています。最近は椿の種の粉末を小さく改良しました。

 

快適だからこそ続く、毎日の生活でいつの間にかエシカル

 

 

40歳以上のエイジングケアには、洗う美容液「KIYOME」がおすすめ

全身シャンプーバーKIYOMEはこちら

 

特徴 TANE KIYOME
主な目的 敏感肌・赤ちゃん・介護向け 40代からのエイジングケア
仕上がり ふんわりやさしい・さっぱり しっとり濃密・ツヤ感UP
香り 無香料 天然精油ブレンド(微香)
ターゲット 敏感肌・子供・高齢者・赤い炎症のある方 乾燥・くすみ・髪のエイジングが気になる方
主成分 椿油・米ぬか油・天然クレイ・洗顔パウダー アルガンオイル・発酵美容エキス・クレイなど

 

 

CHANTの約束

私たちは「肌にも地球にもやさしい」日常をめざします。不要なものを入れないシンプル処方、日本の伝統素材の活用、ボトルレス設計。家族の安心と、未来への配慮を両立します。

TOKYOエシカルSocial Products AwardMade in Japan

TANE 全身シャンプーバー